彼氏が「うんち」しか発しない理由をクソ真面目に考察してみた

雑記

どうも明治エラです。

今回は私の彼氏の話をしようと思う。別に汚い話では無いですよ。

彼は浪人生で1つ上の同学年、お互い学生の実家暮らしです。週に1、2回は会っていて、会わない日は電話をしています。

交際は約1年を経過し、最近は通話しながらモンハンXXの通信プレイをするのがブーム。

彼とはこれまで特に喧嘩もなく、平和な関係が続いていますが、ひとつ気になる点があるんです。

それが“会話が成り立たない”点です。

付き合いたての頃は普通の会話が成り立っていたのですが、最近はゲームでの立ち回りを相談する以外、彼との会話が成り立たないんです。

例えば私が「今何してるの?」とか「晩ご飯何食べた?」とか聞くと全部「うんち!」で返してくるんです。

たまにジャブで「うんこ!」とも言ってきますが。

何してるの?

うんち!

晩ご飯何食べた?

うんち!

彼は成人でもちろん普通に生活していますし、友達もいます。

「何でそんなこと言うの?」と聞くと「わからない」

理由教えてくれないのがすごくモヤモヤするのです。なので今回は自分で彼のうんち発言の理由を分析したいと思います。

幼少期に言えなかった分、彼女で発散している

彼女といると、男は幼児化する——-という話は聞きますが、これもその「幼児化」の一種なのだろうか。。。

彼は社会的には大人しい(クール?)な感じを装っている。家でももちろんいい子ちゃんだ。

小・中学生の時におバカ出来なかったため、その頃のフラストレーションを今になって発散しているのかもしれない。

甘えの一種

彼は「うんち」と言う事で甘えているのかもしれない。

響きが彼には響くのだろうか。

加えて言葉のキャッチボールを放棄し、うんち発言に限定することで更に可愛いさがアップすると思っている可能性も考えられる。

ちなみにうんち発言以外の幼児語も彼は使う。

他に甘える方法があるだろうと思う。

「うんち」発言にスリルを感じている

人前では言っちゃダメとされている?「うんち」

彼はこのイケナイワードを言うこと自体にスリルを感じているかもしれない。

…なんか嫌だな笑

終わりに

これ書いてるとだんだん気分悪くなってきました…((ヴゲェ

皆さんの彼氏は「うんち」ってよく言いますか?それとも私の彼氏だけですか。

「うんこドリル」っていう小学生向けの学習教材がバカ売れしてる話もありましたね。

なんで子供は(大人も?)💩好きなのだろうか。色?臭い?フォルム?

もし他にも「うんち」を多発する彼氏さんがいる方いましたらコメント下さい!

おわり!

タイトルとURLをコピーしました